今の若い子って専業主婦願望高いらしいね。
女性に「結婚(事実婚含む)したあとは専業主婦になりたいと思いますか」と聞いたところ、多い方から「どちらともいえない」(27.2%)「どちらかといえばそう思う」(26.0%)「どちらかといえばそう思わない」(25.1%)「そう思わない」(13.4%)「そう思う」(8.2%)と並んだ。
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/13/132/
「そう思う」と「どちらかといえばそう思う」を足したら独身女性の3人に1人が、専業主婦になりたいらしい。
で、独身女性が専業主婦になるために、夫の年収はいくら必要なんでしょうか。
働いてる女性が、仕事をやめても今と同じように外食を楽しんだり、旅行に行ったり
いわゆるリッチ専業主婦になるために必要なレベルを想定してみた。
余裕のあるリッチ専業主婦になるためには厳しい現実が
この画像は、リッチな専業主婦とは思えへんけど。
バリバリ正社員で働いてた人で
同じような生活レベルを保ちたいと
思ったら、自分の年収の倍、つまり2人分は稼いでほしいってことでしょ。
共働きの平均世帯年収は?
共働き世帯そのもののデータがみつからんかったんで、
国税庁の平成26年度の統計で男女別、年齢別の平均年収のデータから
年齢層別に男女の平均年収を合計したら、
25~29歳:675万円
30~34歳:747万円
35~39歳:795万円
40~44歳:854万円
45~49歳:919万円
50~54歳:947万円
共働きやと、これぐらいになってる予想。
でも20代でも妻が正社員やったらもっと多いと思うし、
30代やったら1000万くらいいっててもおかしくない。
独身時代と同じようにお金つかいたいと思ったら
最低でもこれくらいの年収のある男性と結婚したいなぁ
ってことよね。
年収700万円の壁があるらしい
結婚相手に希望する年収として「600万円くらいあれば…」というのが多いらしい。
20代後半から30代前半の女性の平均年収が300万円くらいやから、
単純に2人分ってゆう計算なんやろな。
でも、20代の男性で年収600万以上の収入があるのは、全体の4%。
30代でも17%(転職DODA2014年)なんやって。
サラリーマンの平均年収で600万円超えるのって40代後半から。
てことはサラリーマンは結婚できひんってことか・・・?
んなあほな。
まあでも、上の平均年収を合算したやつから考えたら
700万あったら妻は働かなくてもいいはず。
実際に年収700万以上あったら
妻に専業主婦になってほしいと考える男性が増えるそう。
700万くらいに壁があるみたいやね。
700万でもあやうい専業主婦生活!
計算上は、都内におっても
700万あったら、リッチなVERY妻になれるはず・・・
なんやけど、
実際は無理やろな。
だって、旦那が700万くらいかせげるんやったら
付き合いもそんだけ多いやろうし、
外食だのゴルフだの多いんちゃう?
あと、収入に余裕があるわとかおもったら
買うものがちょいちょい高くなるやん。
そういうこと考えたら
700万あってもVERY妻にはなれへんやろなぁ。
やっぱりプラス100万くらいは必要ちゃう?
まぁ正社員とかパートとか在宅とか
働き方はいろいろやろけど、
まったくはたらかへんってのは
厳しい話なんやろなぁ。
でも実際は、平均年収くらいでも専業主婦でいる人はいるし、
それ以下でも専業主婦でやってられる人はいっぱいいる。
次回はその方法を紹介したいと思いますよ。